2022年7月10日日曜日

2022年のテンテンテンテン・・・展

 

うっかりすっかり、自分のブログの更新が滞っておりました!!


2022年 テンテンテンテン・・・展 The 7th

開催中ですが、、、本日7月10日、最終日となりました!

あぁぁ…



2022年7月5日(火)〜10日(日)

会場:四街道市民ギャラリー  入場無料



四街道駅北口を出て、大きなバス通りをまっすぐ。

駅から歩いて3分くらいです。併設の専用駐車場もあります。

最終日の本日10日は、16時までの開場となります。



7回目となる今年、テンテンテンテンのシンボルマークを作りました。

四街道の作家が点で繋がり、地域の皆さまとも繋がる。
アートを通じて未来へ繋がっていく、
そんなイメージを形にしました。



駅や施設などに掲出していただいたポスターです。

今年もDMやポスターのデザインを担当させていただきました。



テンテンテンテンのメンバーは、

年齢も職業も作風も全く違う作家の集まりです。

作家同士も、毎年刺激を受けています。

お子さんも大人も、多世代で楽しめる展示になっていると思います。

様々なジャンルのプロが集まっていますので、

美大を目指す高校生も、何か参考になる話しも聞けるかもしれませんよ(^-^)


ぜひ遊びにいらしてくださいね。



#テンテンテンテン展

#四街道

#四街道市民ギャラリー

#アート


2022年1月14日金曜日

 あけましておめでとうございます。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


と言っても、もう成人の日も過ぎてしまいました(^^;)9

今年は寅年、どんな一年になるのでしょうか?


さて、
新年最初のワークショップのお知らせです。




四街道市吉岡にあるY・Y・NOWSONにて

里karaの日、あそまめ創作教室として工作をします。

『ヒイラギイワシ』を作ります。

昔ながらの正式な飾りはなかなか飾りにくい住宅事情などもあるかと。

そんな中でも飾りやすく、また子どもたちにも日本の伝統行事を伝えられるよう

考えた工作です。

あそまめではもうお馴染みの工作です(^-^)





吉岡のツリーハウスもこの日は開放日。

登って遊べますよ。ブランコもあります。

なかなか県外へは行けない自分も、同じ県内で活動させていただけて

本当にありがたいです!



あそまめの他に、ツリーハウスで使う椅子や机のワークショップもあります!

椅子はお持ち帰りいただける様ですよ。

こちらにご参加の際は、軍手をお忘れなく!




もう大雪になりませんように!と、

活発になってしまったコロナ禍も落ち着きます様にと、切に願っています。



2021年12月30日木曜日

2022年のカレンダーできました。


例年よりも寒さが身に染みて感じる12月です。

早いですね。2021年も残すところわずかです。

なかなか更新しないブログも、ここで更新です(^^;


もう、とっても遅いのですが、

2022年のカレンダーできました。


○卓上or壁掛けタイプのカレンダー



2022年は寅年。虎はネコ科で、猫のカレンダーにしました。

卓上置きと壁掛けが出来る仕様のケースです。





12ヶ月、いろんなポーズのネコを描きました。

モデルは我が家のネコと、妹の家のネコです。

人間の参加は姪っ子の手と私の足ですww




小さな寅年飾りを作る工作キット付きです。

ちょこんとした飾りです。






40mmの正方形サイズの寅年のイラストがおまけにつきます。

絵柄はどちらかになります。





○大カレンダー[B2サイズ]





B2サイズの大きなカレンダーです。

一年の予定を書き込めます。

大きいですが、意外と便利です(^^)




こちらはBASEのショップで販売させていただいています。





毎年ですが、、、

自分のことが後回しになり、カレンダーが年末販売になってしまう。。

夏休みの宿題はギリギリタイプでした(^^;)9





コロナ禍もまだまだ安定しませんが、

皆さま、どうぞお身体を大切になさってくださいね。

良い新年をお迎えくださいませ。


2021年7月8日木曜日

『テンテンテンテン・・・展』開催のお知らせ

 コロナ禍の中、ずっとブログ更新できないまま、

時が流れてしまいました…


昨年は中止にしたグループ展、今年は無事開催することになりました!























年に一度開催の『テンテンテンテン・・・展』、今年6回目になりました。

四街道にゆかりある作家が織りなすアート展です。


[参加作家]

乙幡夕起(絵画)

エンドウ祐コ(フェルトワーク)

金木正子(日本画)

すだれいな(イラスト)

西岡美千代(鋳金)

平野ニーナ(水彩)

藤岡清之(絵画)

宮本はなえ(絵画)

吉田保己(とんぼ玉・ガラス細工)



[会 期]7月6日(火)〜7月11日(日)

     9:00〜18:00(11日 16:00閉場)

[会 場]四街道市民ギャラリー

[入 場]無料

******

今年は感染予防対策をしての開催になります。

マスクの着用や検温・消毒、記名などご協力をお願いしております。

日々の詳細などはこちらでお知らせしております。

テンテンテンテン・・・展


私の在廊当番は9日(金)15時〜と、10日(土)15時〜です。

土曜日はもう少し早く会場にいるかもしれません。


会場内にご来場の方が多いと、少しお待たせするかもしれません。

すみません!!

のんびり、ゆっくりお越しくださいね。


お会いできますこと、楽しみにしております。



2020年11月24日火曜日

第4金曜日、ニッセさんで工作します。

 

ずっと更新できておりませんでした。。。

あっという間に秋になり、冬の香りもする季節になりました。

今年はこのコロナ禍に振り回され続けていますね。


なかなか気持ちも追いつかないで時間ばかりが過ぎてしまいましたが、

やっと少し、前向きになれました。


しばらくお休みしていたあそまめ創作教室を再開しようと思います。



ずっとお世話になっている、子育て支援ステーション ニッセさんが会場です。

11月27日(金)/10:30〜12:00、13:00〜15:30の開催日程です。

『サンタクロースのかざり』を作ります。

参加費は300円、その他入館料が必要になります。

詳細はこちらです。

子育て支援ステーション ニッセ 11月のあそまめお知らせ


今までは随時参加のスタイルでしたが、

密を避けるため、1組ずつのご参加になります。

事前のご予約をいただけると安心です。


時勢にどう合わせていけばいいのか、悩んで止まってしまっていましたが、

新しいルールを守り、少しずつ再開していこうと思います。


2020年1月4日土曜日

2020年も よろしくお願いいたします。





新年 あけまして おめでとう ございます。

旧年中はたくさんの方にお世話になりました。

お会いしていない方にも、作品をご購入いただいたり、

色々なところでのワークショップにご参加いただいたり、

本当にありがとうございます。



今年は、無理をせず、ゆっくりこつこつと進んで行きたいと思います。

尊敬する年下の友人から教えてもらった素敵な言葉、

『適度に適当に』

詰め込み過ぎてしまう自分の心に、すっとおさまりました。

2020年は、この言葉を心に置いて暮らしていきます。



いつもお世話になっている、東京おもちゃ美術館のWebマガジン

「goodus」

1月は鏡もちの工作をご紹介しました。



「ぽんぽん鏡もち」です。

goodusの記事を読んで作ってくださった方が

どこかにいらっしゃるかも知れませんね。

ありがとうございます!

※東京おもちゃ美術館、goodusなどが掲載されているページです。

http://goodtoy.org/



年末から引きずっている自分の体調の不調も、少しずつ快復中。

無理は禁物ですね。本当に。

皆さまも、体調管理にはお気をつけくださいね。



2020年・令和2年、きれいな数字の並びの一年です。

本年も どうぞよろしくお願いいたします。



        uyu design、豆日和、あそまめ創作教室  遠藤祐子

2019年11月20日水曜日

高円寺ノラやにて『2020年カレンダー展』


もう11月も半分以上過ぎてしまいました。。。

更新もおぼつかないまま、日々が流れていきます。


そして、もう来年の話しに。

今年も高円寺ノラやさんの『2020カレンダー』展に出展しました。

◆エンドウ祐コ 2020手づくりカレンダー です。





今年も手づくり出来るカレンダーです。



来年の干支は「子」ねずみです。

なぜ十二支のはじめがねずみになったのか。

そこから猫とねずみの攻防がはじまりました(^^)

そんなカレンダーです。




場所は高円寺、Kitchen Barノラや(近くのHACO BARにもぜひ!) 

会期は11/17(日)〜12/14(土)

時間は17:30〜25:00 年中無休です

※飲食店での展示になりますので、ワンオーダーお願いしております。

ノラやさんのサイトです。

http://kitchenbar.noraya.jp/




寒い冬におすすめの“鹿カレー”もあります。

あたたかなノラやさんで、ほっこり(*^-^*)


皆さまのご来場、お待ちしております。